Station Square Marketに行ってきた
こんにちは 最近ベースギターを買いました というのも同じホステルに泊まっている韓国人のギタリストに影響されて楽器屋巡りをしているうちに本当に欲しくなってしまいまして 丁度ネットで見ていて欲しいなってモデルが偶然行った楽器屋においていて即決してしまいました こっちの楽器店は小規模のものしかなくてネットで在庫が確認できるようなシステムも整っていないので行き当たりばったりで行くか電話で問い合わせなどしな […]
こんにちは 最近ベースギターを買いました というのも同じホステルに泊まっている韓国人のギタリストに影響されて楽器屋巡りをしているうちに本当に欲しくなってしまいまして 丁度ネットで見ていて欲しいなってモデルが偶然行った楽器屋においていて即決してしまいました こっちの楽器店は小規模のものしかなくてネットで在庫が確認できるようなシステムも整っていないので行き当たりばったりで行くか電話で問い合わせなどしな […]
トリビシに沈没してから早2週間以上経過しています 当初はサクサクと進んでいく予定だったんですが、こうも居座ってしまうと中々行動する気持ちが湧いてこない今日この頃です 毎日のように公園に行き犬たちと一緒にパンを食べるという生活 もう僕が現れるだけで走って追ってくるくらい懐きました笑(パンがなくなるとすぐに退散しますが笑) トリビシに着いてから最初に行ったレストラン以来まともにお店では食べてなかったん […]
最近ホステルで仲良くなった韓国人の同い年 バズキングで何年も世界を周っているというので刺激を受けている今日この頃です 今まで知らなかったわけではないのですが全く視野に入っていなかったというのか…海外に行くという自体ももちろんそうなんですけど 彼はギタリストなんでギターを共用エリアで弾いていたりするので自然と盛り上がってきたわけです若そうにみえたのですが僕が年齢を暴露すると「実は自分も同い年なんだ」 […]
ジョージアの首都トリビシに着いて5日が過ぎました イスタンブールの滞在の時はホテルだったため他の旅行者との接触がほとんどなかったのと、ギョレメに移動したら日本人が沢山いて外国人旅行者との接触が少なくなってしまったのですが、ここは日本人は一人もいないので何だか居心地が良いです 日本人が嫌いというわけではないのですがいると意識してしまうといういうか、数人いれば日本人同士で固まったりとかも多いです そう […]
バスで30時間かけてジョージアの首都トリビシにやってきて数日たちました 2024年7月現在、こちらも以前に比べてかなり物価は上がっているようですが、トルコに比べるとまだ安くなったなという印象です 段々と高くなってくるよりは気持ちに余裕ができますね テリビシで楽しみにしていたことの一つが温泉なんですよ ここは古くから温泉が湧き出る地として有名だったみたいですね 貸切風呂から公衆浴場まで多くの温泉施設 […]
早朝バルーンを眺めに ギョレメといえばこれってくらい有名なのがバルーンですよね ここを紹介する写真では必ずともいっていいくらい朝日とバルーンの組み合わせは有名です ということはバルーンは朝にあがるということで早朝から行ってきました 僕が検索してみたところサマーシーズンは早朝4時からというのをよく見かけたので3時半には起きて準備をしてむかいます 幸い僕の滞在している「Homestay cave ho […]
予定の9時半を大幅に巻いて7時に到着 やはり日本の夜行バスよりは快適だったが熟睡などできるわけもなく身体はダルくて眠い マップで調べてみると予約しているホステルまでは歩いて近いらしいのでそのまま向かいます 予約した「Home stay hostel」は一階がカフェになっており2階が宿泊スペース、3階にはテラスとキッチンがあるよう チェックインは12時からだったが手続きだけオフィスで早めに済ませカフ […]
イスタンブールの感想 さてイスタンブール滞在も10日間を過ぎ段々と慣れてきたところですがそろそろ移動することになりました イスタンブールの観光地は観光客価格の入場料が高くて、そこだけ目当てに行く人は良いですが長期旅行者には中々厳しいものがあります ローカルの価格は200リラ(約970円)で観光価格は800リラ(約3900円)くらいの感覚です 確かに地下神殿Basilica Cisternなどには入 […]
さて僕くらいの年代だったらわかるかもしれませんがトルコ風呂ってご存知ですか? 今でいうソープランドとかのことです 確か小池百合子さんがトルコイメージが悪くなるという理由で変えたと聞いたことがあります ハマムってそれの元になったものじゃね? ということでローカルなハマムを探していってきました 場所はここ 入り口は狭そうな雰囲気してたのに中に入ると広々してる メニューは3つから選択 自分は一番安いプラ […]
ブログを立ち上げてから1週間くらいですかね 今頃になってブログのドメイン名をスペルミスしていることに気づきました汗 ドメイン名って看板みたいなものですから、そりゃ違っていたら恥ずかしいですよね 僕はXserverでサーバーとドメインまとめて登録したのですが、その時はキャンペーンでサーバー契約者にはドメインが永年無料というキャンペーンをやっていたんですよね こりゃお得じゃないのラッキーとばかりに何も […]